Kyorin Medical Bridge NEWS LETTER

2025/10/2


杏林製薬 医療関係者向けサイト『Kyorin Medical Bridge』の
最新の情報をお届けします。

キョーリンWEBセミナー情報
当社主催のWEBセミナー情報随時更新中

当社主催のWEBセミナー情報を更新しております。
近々配信予定のWEBセミナーのタイトル、演者情報や視聴方法をご確認いただけます。

【10月配信予定のWEBセミナー】
・2025年10月7日(火)12:30~13:20:咳嗽診療を成功させる治療戦略 ~咳嗽・喀痰の診療ガイドライン2025

女性の頻尿をきたす疾患/男性の勃起障害をきたす疾患
専門医の症例から学ぶ泌尿器科疾患 女性編 頻尿をきたす疾患 男性編 勃起障害をきたす疾患

コンテンツはこちらからご覧いただけます。

毎月1日に更新しております『専門医の症例から学ぶ泌尿器科疾患』。
今月は、女性編では「頻尿をきたす疾患」、
男性編では「勃起障害をきたす疾患」を特集しました。
実際の症例から診断・治療までを、
画像やコメントを交えて専門医にご解説いただいております。

ドクターサロン:2025年10月号
ドクターサロン

コンテンツはこちらからご覧いただけます。

ラジオNIKKEIで放送している医師向け番組
「ドクターサロン」・「杏林シンポジア」の放送内容をまとめた、
2025年10月号のコンテンツを公開いたしました。

<ドクターサロン>
・アレルギー性気管支肺真菌症
・腹腔内のリンパ節腫大
・上腸間膜動脈症候群
・胃石
・腸管出血性大腸菌
・溶連菌感染症
・夜間頻尿の病態と治療法
・迅速抗原検査キットの使い分け
<呼吸器疾患診療の最新情報(IV)>
・喘息治療によるコントロールが不十分なとき
・COPDの診断から治療まで
・COPDの合併症
・間質性肺疾患の診断と分類
<連載企画 知って楽しい「教養」としての医学英語>
・第43回 診療記録と診断書での英語表現

※このメールは通知専用となります。
※掲載情報には、日本国内での承認外の内容が含まれている場合があります。
薬剤の使用にあたっては、各薬剤の電子添文をご参照ください。

フルティフォーム リフヌア
べオーバ ジムソ
デザレックス ペンタサ
ラスビック錠 ラスビック点滴静注

■配信停止はこちらからご設定いただけます。

■退会をご希望の場合はこちらからお手続きいただけます。

[運営]
キョーリンメディカルブリッジ事務局
https://www.kyorin-medicalbridge.jp/

2025 KYORIN Pharmaceutical Co., Ltd.
All Rights Reserved.