学術情報

有益な医学・薬学的情報の提供を通して医療に貢献することを目的に、これらの学術情報を医療関係者の方々に提供しています。

学術情報には本邦における未承認の医薬品、効能・効果及び用法・用量等の情報が含まれる場合がありますが、これらを推奨するものではありません。

これらの学術情報を受領される際には、以下の内容をご確認ください。

  • 学術情報に記載された薬剤の使用にあたっては、各薬剤の電子添文(最新版)をご参照ください。
  • 学術情報は医療関係者からの求めに応じて提供するものであり、企業が積極的に提供するものではありません。
   当社製品が関係する各診療領域の最新学術情報をご紹介しています。

耳鼻科

Laryngoscope

Laryngoscope日本語版は英文誌として発刊されている耳鼻科関連論文の中から編集委員がセレクトしたものを和訳にしてご紹介したものです。

新着情報-News-

  • 2025年4月

    Vol.22 No.1 2025 日本語版

    2024年7月~2024年10月掲載論文

    [Full Articles]

    • 胃食道逆流と慢性鼻副鼻腔炎:メンデルランダム化研究
    • 頭頸部結節型メラノーマ患者のがん特異的生存率を導き出す予後モデル

    [Abstracts]

    • 磁性ナノ粒子による内耳薬物輸送研究のため開発したベンチトップ型正円窓モデル
    • 側頭錐体鱗部静脈洞:人工内耳手術中に遭遇した稀な遺残血管(Vascular Variant)
    • OTC 補聴器のオンライン情報の品質,信頼性,読みやすさの評価
    • ボールジョイント付き新型人工耳小骨による部分的耳小骨再建術:mCLIP ARC 部分置換用人工耳小骨
    • 慢性中耳炎におけるグラム陰性菌と感音難聴の関連性
    • マウス耳管の多列線毛上皮層における平面細胞極性
    • 先天性耳瘻孔の亜型:分類,臨床像および管理
    • 口角下制筋を切除した顔面神経麻痺患者における感情認識の変化
    • 栄養状態がCOVID-19 関連の嗅覚障害に与える影響
    • 両側声帯運動障害に対する甲状披裂筋摘出術後の気道および音声転帰
    • シルク微粒子‐ ヒアルロン酸配合材料を用いた声帯内注入術12 ヵ月後の転帰
    • 気道ポケット:内視鏡下輪状後部粘膜下軟骨移植の進歩
    • 皮弁による後天性気管食道瘻の閉鎖
    • Refl ux Sign Assessment-10(RSA-10)の妥当性と信頼性
注意:本誌は米国で出版されており、国内の医薬品の承認条件と異なることがあります。

泌尿器科

BVUT

BVUTは泌尿器領域の最新情報をお届けすることを目的とし,以下の英文より編集委員が医学的かつ科学的に公平な立場から選択した論文のアブストラクトを日本語でご紹介する刊行物です:
BJU International, International Journal of Urology,
LUTS: Lower Urinary Tract Symptoms, Neurourology and Urodynamics

新着情報-News-

  • 2025年6月号 Vol.8 No.1 June 2025
    • 非神経疾患女性患者における排尿筋低活動と膀胱出口部閉塞の評価のための新規尿流動態検査ノモグラム
    • 間欠導尿用の単回使用カテーテルから再利用型カテーテルへの切り替えは生活の質に悪影響を及ぼす
    • マウス慢性前立腺炎モデルにおいて水回避ストレスは前立腺の炎症を悪化させる
    • 日本人過活動膀胱患者におけるビベグロンの安全性と有効性:日本における市販後調査
    • 膀胱癌に対するネオアジュバント化学療法中の血栓予防は血栓塞栓症と出血を抑制する
    • ロボット支援腎尿管摘除術:1,100例以上の患者の術後転帰と中期の腫瘍学的転帰(ROBUUST 2.0 collaborative group)
    • 内臓転移を伴う同時性または異時性オリゴ転移尿路上皮癌患者の転帰および予後因子
    • 日本のNational Clinical Database泌尿器科領域における初の詳細な年間集計:5種類の外科手術に関しての報告
注意:本誌は海外で出版された雑誌を元に編集したものです。国内の医薬品の承認条件と異なることがあります。

Health Day NEWS

KYORIN HealthDay News -Respirology- (外部サイト)

兼松ウェルネス株式会社が、HealthDay News の中から厳選し翻訳した「呼吸器」領域の最新トピックスを、毎月20日にご紹介します。

新着情報-News-

  • 2025年5月20日 今月の記事リスト
    • 午後の吸入ステロイド薬投与がアトピー型喘息患者の肺機能を改善
    • 0~2歳にわたるオゾン曝露は4~6歳時点の喘息・喘鳴に関連
注意:本情報は海外で配信されており、国内の医薬品の承認条件と異なることがあります。

KYORIN HealthDay News -Otolaryngology- (外部サイト)

兼松ウェルネス株式会社が、HealthDay News の中から厳選し翻訳した「耳鼻咽喉」領域の最新トピックスを、毎月20日にご紹介します。

新着情報-News-

  • 2025年5月20日 今月の記事リスト
    • 気候変動は花粉シーズンや花粉飛散量の変化と関連
注意:本情報は海外で配信されており、国内の医薬品の承認条件と異なることがあります。

KYORIN HealthDay News -Urology- (外部サイト)

兼松ウェルネス株式会社が、HealthDay News の中から厳選し翻訳した「泌尿器」領域の最新トピックスを、毎月20日にご紹介します。

新着情報-News-

  • 2025年5月20日 今月の記事リスト
    • 青色レーザー蒸散術は前立腺肥大症に有効
    • 高齢者栄養リスク指数は過活動膀胱を予測可能
    • 難治性過活動膀胱に対する侵襲的な尿流動態検査が回避できる可能性
注意:本情報は海外で配信されており、国内の医薬品の承認条件と異なることがあります。

KYORIN HealthDay News -Gastrology- (外部サイト)

兼松ウェルネス株式会社が、HealthDay News の中から厳選し翻訳した「消化器」領域の最新トピックスを、毎月20日にご紹介します。

新着情報-News-

  • 2025年5月20日 今月の記事リスト
    • 受診者支援プログラムは大腸内視鏡検査受診率を向上させる
    • 慢性疾患とその発症年齢でIBD患者の健康の経過を予測
注意:本情報は海外で配信されており、国内の医薬品の承認条件と異なることがあります。

KYORIN HealthDay News -Pediatrics- (外部サイト)

兼松ウェルネス株式会社が、HealthDay News の中から厳選し翻訳した「小児」領域の最新トピックスを、毎月20日にご紹介します。

新着情報-News-

  • 2025年5月20日 今月の記事リスト
    • 午後の吸入ステロイド薬投与がアトピー型喘息患者の肺機能を改善
    • 気候変動は花粉シーズンや花粉飛散量の変化と関連
    • 0~2歳にわたるオゾン曝露は4~6歳時点の喘息・喘鳴に関連
    • AIモデルは新生児への中心静脈栄養の最適化・標準化を可能にする
    • まれな赤肉アレルギー、複数種のダニが媒介か
注意:本情報は海外で配信されており、国内の医薬品の承認条件と異なることがあります。

KYORIN HealthDay News -Infection Control- (外部サイト)

兼松ウェルネス株式会社が、HealthDay News の中から厳選し翻訳した「感染管理」の最新トピックスを、毎月20日にご紹介します。

新着情報-News-

  • 2025年5月20日 今月の記事リスト
    • 環境表面、医療従事者の手指は集中治療室におけるクロストリディオイデス・ディフィシル伝播に重要な役割
    • 波長の短い紫外線Far-UVCが将来のパンデミック抑止に有効か
注意:本情報は海外で配信されており、国内の医薬品の承認条件と異なることがあります。

KYORIN HealthDay News -Dermatology- (外部サイト)

兼松ウェルネス株式会社が、HealthDay News の中から厳選し翻訳した「皮膚科」領域の最新トピックスを、毎月20日にご紹介します。

新着情報-News-

  • 2025年5月20日 今月の記事リスト
    • 大気汚染が皮膚の健康問題を招く可能性
注意:本情報は海外で配信されており、国内の医薬品の承認条件と異なることがあります。